ホーム > くらしの情報 > 税金 > 【ふるさと納税】返礼品事業者を募集しています
【ふるさと納税】返礼品事業者を募集しています
最終更新日:2024年09月05日
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
返礼品募集概要
甘楽町では、ふるさと納税の返礼品を通じて、甘楽町の魅力をより広く発信するとともに、町内産業の振興・地域の活性化に繋げていくため、返礼品を提供いただける事業者を募集しています。
登録された返礼品は、ふるさと納税ポータルサイトに掲載され、自社商品のPRにもつながりますので、ぜひこの機会をご活用ください。
詳細は下記の資料をご確認ください。
→【ふるさと納税】返礼品事業者様向け概要資料
→甘楽町ふるさと納税返礼品募集要領(令和6年9月5日)
返礼品提供に必要な要件
返礼品提供事業者の要件
返礼品提供事業者は、募集要領の「2 返礼品提供事業者の要件」に記載の要件全てを満たしている必要があります。ただし、要件を全て満たしている場合であっても、本町での審査の結果、返礼品提供事業者として認めない場合があります。
返礼品の要件
返礼品は、募集要項の「3 返礼品の要件」に記載の要件全てを満たしている必要があります。ただし、要件を全て満たしている場合であっても、本町での審査の結果、返礼品として採用されない場合があります。
申込の流れ
1.登録を検討している返礼品の内容を甘楽町企画課財政係までご連絡ください。
登録に必要な書類をお渡しします。
※この段階では、返礼品の内容が具体的に決まっていない場合でも問題ありません。
2.下記書類に必要事項をご記入のうえ、町企画課財政係までご提出ください。
■提出書類
・事業者登録シート
・返礼品登録シート
・甘楽町ふるさと納税返礼品提供に関する誓約書
■提出先
甘楽町 企画課 財政係
FAX:0274−74−5813
メール:zaisei@town.kanra.lg.jp
郵 送:〒370−2292 群馬県甘楽郡甘楽町大字小幡161−1 ふるさと納税担当宛
※「返礼品登録シート」は、登録を希望する返礼品ごとに作成し、ご提出ください。
※掲載を希望するポータルサイトによって、手続きや返礼品発送等の事務処理が異なりますのでご留意ください。
手続きは町職員がサポートします!
返礼品の撮影や説明文の作成など、手続きは職員がサポートします!
話を聞いてみるだけでも大丈夫ですので、企画課財政係までお気軽にお問い合わせください。
返礼品登録シートの作成について
返礼品登録シートは、町職員と打ち合わせをしながら作成します。最初の段階では、登録を考えている商品を教えていただければ問題ありません。
返礼品画像の作成の例
1.品物の写真を用意します。写真は返礼品事業者様で撮影いただくか、町にご依頼ください。
今回の例は町で撮影しました。

2.ご要望をお伺いし、写真を中間事業者が加工します。(費用は発生しません。)
今回は「シンプルで分かりやすい画像」と依頼しました。

よくある質問(返礼品事業者登録)
質問 申込期限はあるのか。 |
回答 返礼品は随時募集しており、申込期限はありません。
質問 パソコンを持っていないが、登録可能か。 |
回答 登録作業は町や中間委託業者が行うため、パソコンをお持ちでない方も、登録可能です。
ただし、発注依頼をメールまたはFAXで行っているため、どちらかを受信できるようにお願いします。
質問 個人でも登録可能か。 |
回答 返礼品事業者の登録は、個人の方でも可能です。
もちろん、団体・法人の方も登録可能です。
返礼品募集ちらし
下記の画像をクリックすると、ちらしがダウンロードできます。
関連ファイル
クリックするとダウンロードできます。
このページへのお問い合わせ
企画課 財政係
住所:〒370-2292 群馬県甘楽郡甘楽町大字小幡161-1
電話:0274-74-3134
ファクス:0274-74-5813