ホーム > 旬の楽山園 -最新情報及びイベント情報-
旬の楽山園 -最新情報及びイベント情報-
最終更新日:2023年03月17日
最新情報・イベント案内
●楽山園開園11周年記念『春の茶会』を開催します!
令和5年3月19日(日)午前10時から園内の凌雲亭にて先着100名様限定でお茶会を開催します。
受付・整理券の配布は午前9時から先着順となりますのでご注意ください。お茶席1回につき15名程度の入れ替え制となります。(1回あたり約30分)
お抹茶の作法などを学びながらできますので初心者の方も大歓迎です!!参加費も無料ですのでお気軽にご参加ください☆彡
※入園料は別途必要になります。
●国指定名勝楽山園 来園者50万人達成!!
令和5年3月2日(木)に楽山園の累計来園者が50万人に到達しました。
記念すべき50万人目のご来園者様には、茂原町長より記念品の五十万両箱が贈呈されました。
●甘楽町歴史民俗資料館企画展『甘楽の雛祭り』を開催中です!
令和5年3月1日(水)から4月9日(日)まで雛人形展『甘楽の雛祭り』を開催しています。楽山園内の拾九間長屋も会場として雛壇を飾り付けていますのでぜひご覧ください。
また、近接するメイン会場の旧甘楽第二中学校校舎では、約2,000体の雛人形を飾り付けていますのでこちらも併せてご覧ください。
⇒会場案内図はこちら
◇ 今年も楽山園が雪化粧 ◇
先日の降雪で楽山園の庭園も一面真っ白の雪景色となりました。
【令和5年2月10日撮影】
●楽山園限定「御城印」第2弾販売開始!!
令和4年6月17日(金)から楽山園番所にて限定御城印の第2弾を700円で販売いたします。数量限定となりますのでこの機会にぜひご来園ください。