



 |
 |
■新聞記事から
茂原氏が町長に初当選 友松氏に2142票差
(2004,07,19上毛新聞)
|
 |
 |
任期満了に伴う甘楽町長選は十八日、投票が行われ、即日開票の結果、前町助役で農業の茂原荘一氏(56)=小幡=が五千百九十五票を獲得、自営業の友松義和氏(57)=福島=に二千百四十二票差をつけ無所属新人同士の一騎打ちを制し初当選した。
投票率は71・22%(男70・34%、女72・05%)で、過去最低だった前回(二〇〇〇年)を2・17ポイント下回った。
同町長選は、町が富岡市、妙義町との合併協議の枠組みから離脱するなか、両氏とも「自立」の立場を表明、町づくりのビジョンなどが争点となった。
茂原氏は町職員、助役として培った行政経験をアピール。現職町議の大半に加え、農業や商業など各業界団体の支持を早々に取り付け、知名度もあって優位に選挙戦を進めた。
友松氏は地元の福島地区を中心とした友人、知人、同級生らのネットワークに支えられ、徐々に支持を拡大したが、及ばなかった。
当日有権者数は一万一千七百三十二人(男五千六百七十五人、女六千五十七人)。
(c) JOMO SHINBUN 記事提供 上毛新聞社 禁転載
|
|
|