ホーム > 町長の部屋 > 町長のつぶやき > 自転車 令和元年6月21日
自転車 令和元年6月21日
最終更新日:2019年06月21日
子どもの頃家にはバイクや自動車はなく自転車が活躍し
後ろにリャカーをつけて荷物を運んだりもする非常に
便利な乗り物でした。
小学生の頃、丹生の貯水池までの遠足がありましたが、
かかとが痛く歩くことが大変で参加できませんでした。
可哀そうだと思ったのか父親が自転車の後ろに乗せてくれ
日曜日に丹生の貯水池まで連れて行ってくれました。
今思えば砂利道を走って大変だったろうと思いますし
電車にも乗らず丹生まで行けましたので、早く自分も
乗れるようにと思い練習を重ねました。今のように
子供用の小さな自転車はありませんので、
あったが手に入らなかったのかもしれませんが、
大人用の大きな自転車に三角という乗り方で、
足を途中に入れて何回も転びながら練習しました。
今、自転車がブームで多くの人がカッコいいウエアーで
自転車に乗っています。小学生も4年になると学校で
講習がありこれに受かると家より多少離れたところまで
行けるようになるそうです。中学生は多くの生徒が自転車通学で
事故なく安全が求められますが、学校の周りの坂道では乗っては
いけないとかで、ぞろぞろと歩きながら自転車を押しています。
しかし、小学生がスイスイと自転車で坂道を下っているのを見るのは
なにか変な光景です。
野球やサッカー、陸上などのスポーツをしている中学生です。
運動神経が発達した中学生が坂道を自転車に乗れないのはどうして
なのかと、自転車を押して歩く中学生を見るたびに思っています。
昨日、甘楽富岡の交通関係者による夏の交通安全運動の会議中に、
自転車で新屋の国道を横断中の交通事故が発生してしまいました。
今後小学生も中学生も自転車保険に加入し、ヘルメットで安全運転を
心がけ、事故なく便利な自転車を楽しんでほしいと願っています。
甘楽町長 茂 原 荘 一
このページへのお問い合わせ
総務課 秘書係
住所:〒370-2292 群馬県甘楽郡甘楽町大字小幡161-1
電話:0274-74-3131
ファクス:0274-74-5813