ホーム > 町長の部屋 > 町長の活動リポート > 令和6年10月23日(水) 紺綬褒章伝達式
令和6年10月23日(水) 紺綬褒章伝達式
最終更新日:2024年10月24日
天皇陛下より紺綬褒章を授与された柳沢正人さん
森平町長(左)から褒章・褒状が伝達されました
行事名:紺綬褒章 伝達
場 所:柳沢正人氏 アトリエ
10月23日(水)、柳沢正人さんに森平町長から紺綬褒章を伝達しました。
柳沢さんは、令和5年7月28日に甘楽町の芸術文化振興を目的として、ご自身で制作された絵画4点を町に寄附してくださり、天皇陛下から栄えある紺綬褒章、褒状を授与されたものです。
柳沢さんは、1993年に甘楽町・チェルタルド市姉妹都市協定締結10周年記念として甘楽町で個展を開催、1995年には「かんらふるさと大使」に任命、国指定名勝楽山園開園記念リトグラフ制作など、町の芸術文化振興・町のPRなど長年にわたりご尽力いただいている方です。
寄附していただいた絵画は、甘楽町ふるさと伝習館(長岡今朝吉記念ギャラリー)などで展示し、町民はもとより町外からの観光客にも広く公開し、芸術文化の振興を図ってまいります。
このページへのお問い合わせ
総務課 秘書係
住所:〒370-2292 群馬県甘楽郡甘楽町大字小幡161-1
電話:0274-74-3131
ファクス:0274-74-5813