ホーム > くらしの情報 > 住まい・土地 > 農地区分の照会について
農地区分の照会について
最終更新日:2025年07月10日
農地区分の照会について
昨今、多くの事業者の皆さんから農地転用を前提とした、農地区分の確認依頼(第何種農地に該当するかの問い合わせ)が増加してます。
事務の正確性・効率化を図るため、農地区分の照会方法を次のとおり統一します。
注意事項を確認いただき、「農地区分照会書」と「添付書類」をあわせて、農業委員会事務局へご提出ください。
【農地区分照会書】
農地区分照会書(エクセル)
【添付書類】
・登記簿謄本
・公図
※添付書類は、申請日から6ヶ月以内に取得したものを添付してください。(オンラインで取得したものも可)
【提出方法】
・甘楽町農業委員会事務局へ持参
・郵送
・メール(noui-jimu@town.kanra.lg.jp)
【回答方法・期間】
照会書に回答を記入し、窓口・郵送・メールのいずれかにてお渡しします。なお、郵送をご希望の場合は、返信用封筒をご用意ください。
電話での回答は行いません。
回答にはおおむね2週間から3週間程度を要します。ただし、農地法審査等の業務繁忙の場合は、それ以上の日数をいただく場合があります。また、お問い合わせいただいた順に回答しています。
注意事項
農地区分の照会は1事業者につき10筆を上限とします。次の照会は、回答を受けてから行ってください。
回答する農地区分は、航空写真から推定される農地区分であり、農地転用の可否を判断するものではありません。最終的な農地区分は、農地転用許可申請時に、周辺の状況を確認した上で農業委員会総会にて決定します。本照会は農地法に基づいた農地区分の照会です。
農振農用地における除外の可否の見込みをお調べになりたい場合は、甘楽町農林係(0274-64-8319)へお問い合わせください。
このページへのお問い合わせ
農業委員会事務局
住所:〒370-2292 群馬県甘楽郡甘楽町大字小幡161-1
電話:0274-64-8319
ファクス:0274-74-5813