ホーム > 第38回少年の主張甘楽町大会が開催されました。

第38回少年の主張甘楽町大会が開催されました。

最終更新日:2024年06月27日

開催日 令和6年6月14日(金) 

会 場 甘楽町文化会館

  
 少年の主張は、中学生が日頃の生活をとおして感じていることや考えていることを発表することにより、社会の一員としての自覚を高めるとともに、中学生に対する町民の理解や認識を深め、青少年健全育成活動の一助とし、併せて「少年の日」(毎月第1土曜日)の普及を図ることを目的として開催しています。
 今年は、甘楽中学校全生徒、青少年問題協議会委員、県議会議員、町議会議員、区長の方々等、発表者の力強く熱意あふれる主張を傍聴していただきました。


受賞された方々
   最優秀賞
      2年 清水 空麗    多様性と校則 
      3年 松井 望音    私たちが継ぐ  
      3年 土筆 心愛    本当の思い  

   優秀賞
      1年 斎藤 真優    言葉の重さ 
      1年 山口 啓太    「おはよう」から始まる毎日   
      1年 小瀬 暁人    ありがとうの大切さ
      2年 鈴木 美和    一口でも多く 
      2年 中島 千菜乃   その時あなたはどう行動する?
      3年 荒木 皐佑    「普通」は誰が決めるのか
      3年 吉田  蓮    言葉の持つ力

 
最優秀賞・優秀賞の主張はこちらからご覧いただけます。

 
  最優秀賞に選ばれた3名は、6月29日(土)上野村役場で開催される「第4回群馬県少年の主張西部地区郡大会」へ出場されます。
 入賞された皆様大変おめでとうございました。



少年の主張の様子

みんなで記念撮影

みんなで記念撮影

発表の様子

発表の様子

発表の様子

発表の様子

発表の様子

発表の様子

 

 

このページへのお問い合わせ

教育課 社会教育係
住所:〒370-2292 群馬県甘楽郡甘楽町大字小幡161-1
電話:0274-64-8325
ファクス:0274-74-5813