ホーム > 【2月のレシピ】小松菜ときのこの海苔和え
【2月のレシピ】小松菜ときのこの海苔和え
最終更新日:2023年02月22日
小松菜ときのこの海苔和え 【副菜】 野菜50g

材料【4人分】
小松菜 | 200g(1袋) |
しめじ | 180g(1パック) |
焼き海苔 | 1/2枚 |
しょうゆ | 12g(小さじ2) |
酢 | 10g(小さじ2) |
わさび | 4g(小さじ1) |
作り方
(1)小松菜は根元を切ってよく洗い、3cm程度に切る。
耐熱容器に入れてふんわりとラップし、500Wの電子レンジで4分加熱する。
(2)しめじは石づきを取り、耐熱容器に入れ、ラップをし500Wの電子レンジで2分加熱する。
(3)ボールに調味料を混ぜておき、(1)と(2)を和える。
(4)(3)に海苔をちぎって入れて和える。
(5)器に盛り付ける。
【レシピ:町管理栄養士 下山】
1人分の栄養価
エネルギー…15kcal
たんぱく質…1.5g
食塩相当量…0.5g
★主食・主菜・副菜の揃った食事を目指しましょう ★1日の食塩目標量は男性7.5g未満・女性6.5g未満です まずは食品表示を見てみましょう |
ひとこと
旬の小松菜。緑黄色野菜の中でもカルシウムが多いのが特徴です。不足しがちなカルシウムを野菜からも摂りましょう。
これまでのレシピは…
こちら【お手軽レシピ集】にまとめてあります。
関連ファイル
クリックするとダウンロードできます。
PDFファイルをご覧いただくには Adobe Reader が必要です。
Adobe Reader の無料ダウンロードはこちらからどうぞ。
このページへのお問い合わせ
健康課 保健係
住所:〒370-2213 群馬県甘楽郡甘楽町大字白倉1395-1
電話:0274-67-5159
ファクス:0274-67-7066