ホーム > 帯状疱疹予防接種費用の一部助成のお知らせ

帯状疱疹予防接種費用の一部助成のお知らせ

最終更新日:2025年04月16日

令和7年度以降(R7/4から)の予防接種(定期)について

国の方針により、帯状疱疹ワクチンは令和7年4月から定期予防接種(一部公費負担)になります。

対象者 帯状疱疹ワクチンを接種したことのない人で、以下のいずれかに該当する人
・当該年度に65歳になる人
・当該年度に70歳 75歳 80歳 85歳 90歳 95歳 100歳になる人(令和7年度から令和11年度までの経過措置)
・101歳以上の人(令和7年度のみ)
・60歳以上65歳未満の人で、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能の障害で日常生活がほとんど不可能な程度の障害を有する人(免疫機能の障害で身障者手帳1級相当)
ワクチン 乾燥弱毒生水痘ワクチン(1回接種) 又は 乾燥組換え帯状疱疹ワクチン(2回接種)のいずれかを、接種を受ける人が選択する
定期接種の開始時期 令和7年4月1日
自己負担金 あり(自治体により異なる)
その他 ・定期接種の対象者がすでに一部の接種を任意接種として行った場合は、残りの接種を定期接種として扱います。
・帯状疱疹ワクチンの交互接種(2種類の異なるワクチンを組み合わせて接種すること)はできません。

詳細は、決定次第このページ、広報等でお知らせします。

厚生労働省ホームページ(帯状疱疹)


令和6年度まで(R7/3まで)の予防接種(任意)について

令和5年6月1日から帯状疱疹の発症、重症化を予防するため、接種当日満50歳以上の人を対象に、帯状疱疹任意予防接種費用の一部助成を実施しています。

次年度(令和7年度)の助成については、未定です。
助成を希望する場合は、令和7年3月31日までに接種を受けてください。

対象者 公費による帯状疱疹ワクチンを接種したことがく、接種当日に甘楽町に住民票がある50歳以上の人
ワクチン 乾燥弱毒生水痘ワクチン 乾燥組換え(不活化)帯状疱疹ワクチン
接種回数 1回 2回(1回目から2ヶ月以上あけて6ヶ月以内に2回目を接種)
接種方法 皮下注射 筋肉内注射
接種費用(総額) 9,000円 程度 20,000円 程度 / 回
助成金 生ワクチン(1回接種):4,000円 不活化ワクチン(2回接種):10,000円 / 回
自己負担額 接種費用(総額)から助成金を引いた額。
※接種費用は医療機関によって異なります。

効果 発症予防80~90%
5年程度持続
発症予防90%以上
10年以上持続
副反応 注射部位の発赤・かゆみ 注射部位の痛み・発赤・腫れ
筋肉痛・疲労感
受けられない人 免疫機能の病気の人
免疫力抑制をきたす治療を受けている人
その他
・定期接種の対象者がすでに一部の接種を任意接種として行った場合は、残りの接種を定期接種として扱います。
・帯状疱疹ワクチンの交互接種(2種類の異なるワクチンを組み合わせて接種すること)はできません。
・助成を希望する方は、予防接種を受ける前に必ず健康課保健係に申請してください。

※生、不活化ワクチンのどちらを接種するか決めかねている場合は、医療機関にご相談ください。

■接種の流れ
1 健康課保健係(にこにこ甘楽)へ申請
  来所、FAX、郵送、電子申請すべて可
 ※電子申請の場合は(LoGoフォーム「甘楽町帯状疱疹予防接種費用助成金交付申請」(外部リンク))をご利用ください。
 ※申請書はこのページの一番下に掲載しています。

2 町で発行した受診票を取得
  来所にて申請した人以外の人へは郵送にて交付します
 ※郵送には日数を要しますので、お急ぎの場合は健康課保健係までご連絡ください。

3 下記医療機関でワクチンを予約 → 接種 → 自己負担額を支払う
 ※接種費用は医療機関により異なります。

■接種できる医療機関
甘楽町
安藤医院 74-7717 奥村クリニック 74-7182
小幡医院 74-2018 篠原整形外科医院 74-2227
原医院
74-5656
***
富岡市
アライクリニック 62-1521 石川胃腸科医院 62-1002
大竹外科胃腸科
64-0808 久保田クリニック 89-1160
小泉医院 62-0039 こすげレディスクリニック 62-0275
須藤医院
63-1461
西毛病院 62-3156
高井クリニック 60-1500 田村医院 64-2065
富岡・成清医院 62-2701 細谷医院 62-0388
細谷クリニック 62-4321 宮崎医院 60-1919
村田内科医院 62-2053 和田クリニック 67-5522
下仁田町
大沢クリニック 60-3030 佐藤医院 82-2127
本宿診療所 84-2215 下仁田厚生病院 82-3555
南牧村 大沢クリニック
なんもく分院
60-5622 ***

関連ファイル

クリックするとダウンロードできます。

このページへのお問い合わせ

健康課 保健係
住所:〒370-2213 群馬県甘楽郡甘楽町大字白倉1395-1
電話:0274-67-5159
ファクス:0274-67-7066