ホーム > くらしの情報 > 届出・証明 > パスポート申請のご案内
パスポート申請のご案内
最終更新日:2025年05月12日
甘楽町では、群馬県からの権限移譲を受け、平成22年10月1日から住民課窓口で、旅券(パスポート)の申請・交付業務を開始しました。
なお、旅券受領時に必要な「収入印紙」「群馬県証紙」についても、甘楽町役場(住民課窓口)で購入できますので、ご利用ください。
★令和7年5月1日からパスポートの申請がオンラインでもできるようになりました!
利用者証明用電子証明書と署名用電子証明書が設定されたマイナンバーカードを利用して、旅券発給申請手続きがマイナポータルからできるようになりました。
※パスポートの受け取りは今までと同様に本人が窓口へ出向く必要があります
※オンライン申請の場合は戸籍謄本を提出する必要はありません
※窓口申請よりオンライン申請のほうが発給手数料が安くなります
詳しくはを外務省ホームページおよび政府広報オンラインをご覧ください。
【オンライン申請のシステム停止期間について】
令和7年4月~6月にシステムメンテナンスを実施する都合上、オンラインでの旅券申請がご利用いただけない期間があります。
◎システム停止期間(予定)
5月 3日(土) 0時00分から 5月 4日(日)24時00分
5月16日(金)18時00分から 5月18日(日)24時00分
6月 7日(土) 0時00分から 6月 8日(日)24時00分
6月14日(土) 0時00分から 6月15日(日)24時00分
6月20日(金)18時00分から 6月22日(日)24時00分
メンテナンス作業の進捗によっては、メンテナンス終了時間が変更となる可能性があります。
詳細につきましては、群馬県地域外交課HPをご参照ください。ご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いします。
●令和7年3月24日からパスポートが変わりました!
令和7年3月24日申請受理分から「2025年旅券」が導入されます。主な変更点は以下のとおりです。
・顔写真ページがプラスチック製になります
・申請から交付まで2週間程度かかります
・発給手数料が変更となります
町で手続きができる人
● 甘楽町に住民登録している人
● 甘楽町以外に住民登録している人で、甘楽町に在勤しているなどの理由により、
町内に居所を有している人(居所申請)
※居所申請は、甘楽町に通勤・通学されている方などが対象となります。
(代理での申請は不可)
居所申請する場合は、事前に住民課(電話0274-64-8314)にお問い合わせください。
甘楽町に住民登録されている方が、甘楽町以外に通勤・通学等をされていて、甘楽町での申請が困難な場合は、居所を有している市町村で申請・交付を受けることができる場合もあります。
詳しくは、該当する市町村へお問い合わせください。
町で申請することができるもの
● 新 規(新たに取得する)
・初めてパスポートを取得する場合 詳細はこちら(初めて申請する方)
・持っているパスポートの有効期限が切れた場合 詳細はこちら(期限切れのパスポートをお持ちの方)
● 切 替(今あるパスポートをつくり変える)
・パスポートの有効期間が1年未満になった場合 詳細はこちら(有効なパスポートをお持ちの方)
・有効中のパスポートを損傷した場合
● 残存有効期間同一旅券(記載事項の変更)
・氏名や本籍地(都道府県名)が変わった場合 詳細はこちら(氏名、本籍の都道府県名、性別又は生年月日に変更のあった方)
※平成26年3月20日より、記載事項の訂正ができなくなりました。
変更が生じた場合には、新たにパスポート発給を受ける(通常手数料)か、
変更内容を加味した当初有効期限内のパスポート発給(記載事項変更旅券)を受けるかのどちらかになります。
詳しくは、住民係までお問い合わせください。
● その他
・紛失(有効期限のあるパスポートを紛失・焼失した場合)
・返納(パスポートを返納する場合)
取扱日・取扱時間
窓口で申請および交付ができる時間は、月曜日 から 金曜日 の 午前8時30分から午後5時までの間です。
※毎週水曜日は、パスポートの交付に限り午後7時まで延長しています。
※土曜・日曜、祝・休日、年末年始(12月29日~1月3日)は取り扱いできません。
申請から交付までの期間
● 交付(受け取り)予定日
申請から2週間程度
● その他
・居所申請については、一定の条件がありますので、事前に窓口までお問い合わせください。
・10名以上の申請書を代理で提出する場合は、事前に「団体申請等取扱届出書」の提出が必要になります。窓口までお問い合わせください。
受け取り及び手数料
・パスポートの受け取りは、申請時に渡してあります「旅券引換書」を必ずお持ちください。
・「旅券引換書」を紛失された場合は、事前にご連絡ください。
・年齢に関係なく申請者本人が申請した窓口に来る必要があります。
・パスポート受け取り期限は6か月以内です。6か月を過ぎると申請されたパスポートは失効し、渡すことができなくなります。
※令和5年3月27日以降に申請された方で、受け取り期限を過ぎ、5年以内に再度申請を行う場合は手数料が発生します。
●各種手数料
旅券の種類 |
申請日現在の満年齢 | 申請方法 | 収入印紙 | 群馬県収入証紙 | 計 |
10年間有効旅券 |
18歳以上 |
書面 | 14,000円 |
2,300円 | 16,300円 |
オンライン | 1,900円 | 15,900円 | |||
5年間有効旅券 |
12歳以上 |
書面 | 9,000円 |
2,300円 | 11,300円 |
オンライン | 1,900円 | 10,900円 | |||
0歳から11歳 |
書面 | 4,000円 |
2,300円 | 6,300円 | |
オンライン | 1,900円 | 5,900円 | |||
記載事項変更旅券 |
年齢条件なし |
書面 | 4,000円 |
2,300円 | 6,300円 |
オンライン | 1,900円 | 5,900円 |
※年齢は誕生日の前日に加算されます。
※オンライン申請の場合、クレジットカードによる支払いも可能です。
関連リンク
サイト内リンク用アイコン で表示されているものは、甘楽町ホームページ内のページです。
外部リンク用アイコン で表示されているものは、外部サイトです。外部サイトは別ウィンドウで開きます。
関連ファイル
クリックするとダウンロードできます。
PDFファイルをご覧いただくには Adobe Reader が必要です。
Adobe Reader の無料ダウンロードはこちらからどうぞ。
このページへのお問い合わせ
住民課 住民係
住所:〒370-2292 群馬県甘楽郡甘楽町大字小幡161-1
電話:0274-64-8314
ファクス:0274-74-5813